深坂峠・野々海峠

2007年09月29日
〜R117〜桑名川〜R403撤退〜R117〜平滝〜野々海高原への林道〜深坂峠〜大厳寺牧場 〜林道菖蒲線〜菖蒲高原〜野々海峠〜野々海高原からの林道〜R117〜

関田山脈 信越県境のR403伏野峠へ再トライするつもりで発進したものの・・・またしても通行止め。 ならば第2プランというわけで、近くの深坂峠と野々海峠を探索してきました。

桑名川 桑名川
伏野峠への入口。JR飯山線の踏切にこの表示。「しょうがねぇなぁ」とあっさり撤退。
栄村平滝 栄村平滝
R117にある野々海高原への案内標識に従って左折。最初は集落の中を通ります。
野々海高原へ 野々海高原へ
林道なのか県道なのか、高度を上げるとブナ林になるのは関田山脈の峠の共通点。
野々海高原 野々海高原
キャンプ場が見えてきました。結構な規模で施設も整備されたようですが、使われてるのか?
野々海高原 野々海高原
この道が野々海峠へ続いていると思われます。まずは舗装路の方(右上写真の奥へ)を行きます。
深坂峠 深坂峠
大きな石に峠の名が刻んでありました。標高は1000mを少し超えるくらいでしょうか。
深坂峠 深坂峠
頂上は広場のようになっており、駐車&展望スペースも充分。今日の昼食ポイントとなりました。
深坂峠 深坂峠
日本海の他、米山〜八海山・駒ケ岳まで見えるらしいのですが、今日の天候では無理のようです。
深坂峠から下る 深坂峠から下る
断崖絶壁路ですが、舗装はしっかりしております。2,3台の車とすれ違いました。
分岐点 分岐点
右の山伏山・津南方面へ行くのは林道大厳寺山伏線。ここが起点のようです。今回は左へ。
大厳寺高原 大厳寺高原
見覚えのある場所ですな。なるほど、ここに繋がっていたのか。牧場には黒毛の牛が放牧中。
林道菖蒲線 林道菖蒲線
地図も見ず適当に山中を徘徊。途中の案内板によると、このあたりの林道を菖蒲線と言うらしい。
ススキ野原? ススキ野原?
いきなり現れたのは、ススキの中のストレート。どうやら開けた地形の高原のようですね。
菖蒲高原 菖蒲高原
菖蒲高原でした。キャンプ場・ベルハウスなど観光施設はありますが、人はいませんね。熊に注意。
菖蒲高原の上 菖蒲高原の上
上へ向かう林道を登って行くと、土砂崩れの跡。バイクが1台すれ違っていきました。
野々海峠 野々海峠
どうやら野々海峠に着いたようです。頂上は広場になっており、車が転回できます。
野々海峠 野々海峠
さ〜てどうすっか。しっかり砂利が敷かれているようですし、行っときますか、CBナナハンで。
野々海峠 野々海峠
途中に大きな水溜りがあり、しかたなくナナハンで入水。ドロドロにならんようにトロトロ走る。
野々海高原 野々海高原
さっきのキャンプ場が見えてきました。ダートは1kmちょっとですかね。
野々海高原 野々海高原
水溜りはありましたが倒木などはカットされており、今日の状況では普通車でも可です。
野々海池 野々海池
道の脇に池を見おろせる展望台らしき場所があったので、上がってみました。
R117へ戻る R117へ戻る
野々海高原からは来た道を戻り、千曲川が見える集落まで降りてきました。峠の探索は終了。
関田山脈は峠の宝庫。豊かなブナ林を抜けると日本海まで見渡せそうな峠に出る。そのような峠がいくつもあります。
[DATA]
走行距離:195km

[戻る]