早春賦の碑 ソーラーオルゴール

2007年02月10日
〜R19〜安曇野アートライン(県道51,85)〜ぶらぶら〜R19〜県道302〜四賀〜県道303〜風越峠〜R403 〜県道12丸子信州新線〜修那羅峠〜R143〜県道77長野上田線〜
記録的な暖冬で、2月なのに気温が10度超。あまりにも暖かいので発進。今年の初乗りショートツーリング。

明科:犀川 明科:犀川
穂高川と高瀬川が犀川に合流する地点です。 2月なのに雪も氷も無し。
安曇野 安曇野
目的地は決めていないので、ぶらぶらしているだけです。 この辺りは景観形成に熱心な地域。
早春賦の碑 早春賦の碑
穂高川の堤防に上がって見ると、でかい石が置いてある。早春賦の碑ですか。
早春賦の碑 早春賦の碑
碑の間に何やらメカっぽい物がありますなぁ。碑よりもそっちに興味が引かれる。
ソーラーオルゴール ソーラーオルゴール
これは太陽電池で動くオルゴールではないか。こんなのはじめて見ました。
ソーラーオルゴール ソーラーオルゴール
ボタンを押すと・・鳴りました。
♪春〜は名のみ〜の・・ っていうあの曲です。
この後は、風越峠、修那羅峠を走ってみました。通常なら、2月には有り得ないルートですが、今年は走れます。 ただし、路面に水が流れている所があるので、凍結する夜間はバイクでは無理。
ソーラーオルゴール、帰ってから調べてみると、世界初なのだそうです。2003年4月に早春賦祭り第20回を記念して建立されたようです。
[DATA]
走行距離:152km

[戻る]