馬場島・有峰林道 (富山県)

2006年07月08日
〜大町街道〜R148〜栂池に寄道〜R148〜高浪の池〜ヒスイ峡〜R148〜糸魚川〜R8〜魚津〜スーパー農道(富山中部広域農道) 〜県道67:宇奈月大野沢線〜通行止め〜県道51〜スーパー農道〜県道46:上市北馬場線〜県道333 〜馬場島〜Uターン〜県道333〜県道46:上市北馬場線〜スーパー農道〜県道157〜県道6:富山立山公園線〜有峰林道:小見線 〜有峰湖〜有峰林道:東谷線〜大規模林道:高山大山線〜R471〜平湯〜R158旧道〜安房峠〜R158〜梓川堤防〜R19〜

ちょっとした用事のため、発進が9:00に。とりあえず馬場島へ行ってみて、その後はどうするか・・・ 「魚津あたりから高速で帰ってくればいいや」と、考えながら発進したのですが、結局、北アルプスを一周してしまいました。

高浪の池 高浪の池
栂池高原や高浪の池に寄道しながら糸魚川へ。 ヒスイ峡の道は豪雪のためか傷んでいました。
県道67:宇奈月大野沢線 県道67:宇奈月大野沢線
この辺り、白っぽい舗装が多い気がします。その元はアルプスから流れ出す川の石?
箕輪 箕輪
通行止めらしいので、上市町方面へ戻ります。ルートは県道51を選択。
県道51 県道51
すごい所へ来てしまいました。断崖絶壁路を登りきると、富山平野が一望できます。
県道51 県道51
頂上付近の公園。二百年以上前に作られた 室山野用水 を保存用に整備したらしい。
県道46 県道46
上市町まで一旦もどって、再び早月川沿いを馬場島へ向かいます。
県道333 県道333
これから向かう馬場島はこの上流ですが、曇ってますねぇ。
県道333 県道333
山から大量の土砂が出ていますね。土石流を止める砂防工事はエンドレス?。大変です。
馬場島 馬場島
せっかくアルプスの反対側から来たのに、剱岳が良く見えなくて残念。
馬場島 馬場島
野営場。でっかいテントを張っている家族連れなどがいました。
馬場島 馬場島
ここは駐車場ですかね。貸切状態の木陰のベンチで一休み。
有峰林道:小見線 有峰林道:小見線
昨年とは逆から来ました。積雪時の歩道入口。右から入り、左の壁の中へ通じているのでしょう。
有峰林道:小見線 有峰林道:小見線
コーナーの途中で道幅半減。しかも未舗装。気をつけて走りましょう。
有峰林道:小見線 有峰林道:小見線
有峰といえばニンニク隧道? 他の古い隧道が役目を終えつつある中、健在でした。
有峰ダム 有峰ダム
例によって時間の長〜い信号待ち。エンジン止めてゆっくり写真を撮りました。
有峰ダム 有峰ダム
ダムの上を渡り西岸へ。ダムの曲がり具合わかります?
有峰湖 有峰湖
西岸の駐車場で一休み。小見線のトンネルは路面が濡れていました。洗車が大変だわ。
有峰林道:西岸線 有峰林道:西岸線
有峰湖を周回するように走ります。雪がほとんど消えた薬師岳が見えています。
有峰林道:西岸線 有峰林道:西岸線
路肩が崩れている所もあります。毎年 雪害を補修しないと、この林道は通れないんですね。
有峰林道:東谷線 有峰林道:東谷線
西岸線、南岸線を経て東谷線に入ると気持ちの良いワインディングになります。
有峰林道:東谷線 有峰林道:東谷線
終点の料金所。この先に扉のついた飛越トンネルがあります。
高山大山林道 高山大山林道
夕顔の駅で雨宿り。ちょうどここを通過中に夕立。他には逃げ込む所がほとんどありません。
安房峠 安房峠
カッパを着て走り出すと雨はやみ、R471に出ると乾いていました。安房峠旧道は日陰がウエット。
奈川渡ダム 奈川渡ダム
夕日を遮る奇妙な雲。R158は上高地帰りの車もなく、空いていました。
高山大山林道を快走することを楽しみにして行ったのですが、ウェットな路面のためスロー走行になりました。 夕顔の駅を通過する時に雨が当たり始めたので、Uターンして逃げ込みました。このあたりでは他に施設は何もなく、 ラッキーなタイミングで降ったものだと思います。土砂降りの夕立でしたし。
[DATA]
走行距離:468km

[戻る]